現在4月度からの募集は中断しています。
9月以降で0歳児の枠が空きそうなので、
必要な方はまたご連絡ください。
(1歳児は今年度の募集は停止しております)
また、保育士で正職希望の方もお気軽に見学
に来てください。
2025/10/17
早朝と夕方勤務できる方を募集しています。
早朝は7:30から(稀に7:00から)、
夕方は通常18:30まで(稀に19:00まで極稀で20:00まで)
勤務時間や日数はご希望を伺います。
興味ある方はご連絡ください。
2025/03/27
春風の心地よい季節になりました。
今日、5人のおともだちが卒園の日を迎えます ![]()

卒園児の入場です 🌸

いつもと違う雰囲気にちょっぴり緊張している子どもたち…

卒園メダルのプレゼントです 🎖
お名前を呼ばれると大きな声でお返事ができました 😆

先生からの質問にもしっかり答えることができました 😊
一緒に遊んだ在園児のおともだちからお花のプレゼントです ![]()

最後にみんなで一緒に「また会える日まで」を歌いました 🎵

みんなの拍手で見送られながら卒園児の退場です ![]()

入園した頃に比べると集団生活でたくさんのことを学び
心身ともに大きく成長した子どもたち…
これからもたくさんの事にチャレンジして
たくさんの事を経験して
大きく成長していく姿を応援しています 😊

保護者の皆様、たくさんのご理解ご協力いただき
ありがとうございました。
これからのお子様の更なる成長を
職員一同お祈りしています ✨
2025/03/05
今日は卒園するぱんだ組さんで
お別れ遠足(城山公園)へ行ってきました 🐼

みんなに見送られて…行ってきまぁ~す 👋

電車まだかなぁ… 🚋

マナーを守って乗車中 ✌

駅についてまずはエレベーターでくるりん乗り場まで… 🎡


ジュースを飲んでほっとひと息 🤩

高くて…少し…怖いです 💦


眺めが最高 😆

くるりんの後は乗物コーナーで 大・興・奮 🎆


待ちに待ったお弁当は城山公園 🍙 ![]()

いただきまぁ~す 😆

周りの春を感じながら楽しい時間を過ごせました 😊

みんなの心に素敵な思い出できたかなぁ… ✨
2025/03/03
3月3日 ひなまつり会を行いました。
手遊びをしたり…

紙芝居を読んでもらったり…

みんなといっしょにおひなさまを飾ったり…


『きょ~は楽しい~ひなまつり~ ♪』と歌ってお祝いしました ![]()
おだいりさまとおひなさまに変~身 ❗❗


![]()


![]()


給食は ひなちらし寿司 🌟

可愛い~ 💕
いただきまぁ~す 😆


ごちそうさまでした 😊
みんなが健やかに大きくなりますよ~に ✨
2025/02/05
『節分』とは季節の変わり目という意味があり
悪いものや災いにたとえた鬼を豆をまいて
追い払い1年の無病息災を願います ✨
すぐに怒るぷんぷん鬼 😡
すぐに泣いちゃうめそめそ鬼 😢
今年はどんな鬼を退治しようかなぁ…
~豆まき会の様子~
とっても可愛い鬼のぼうしをかぶって…


![]()


絵本を読んでもらったり…

『おにのパンツ』のダンスをおどったり…

鬼の風船に向かって…

『おには~~そとっ~ふくは~~うち~~』
そこへ…鬼がやってきました 😱😱😱

鬼の登場に大絶叫の子どもたち…

『おには~~そとっ!!ふくは~~うち~!!』

『おには~~そとっ!!ふくは~~うち~!!』

鬼は一目散に逃げて行きました🥴🥴

力いっぱい豆まきがんばりました 💪


みんなが1年間健やかに過ごせますよ~に ✨
2025/01/24
2月3日の『豆まき(節分)』に向けて
鬼のぼうしと豆入れを製作しました。


目を貼って… 👀


キバを貼って…


つのをつけて…


もじゃもじゃあたまをつけて…

できたっ ❗❗


個性豊かな豆入れの完成です ❗
泣き虫鬼…いやいや鬼…いたずら鬼…
どんな鬼を追いだすのでしょうか…??
豆まきを心待ちにしている子どもたち 😊
2月3日…楽しみですね ✨
2025/01/10
あけましておめでとうございます ![]()
元気いっぱいな子どもたちの笑顔が見られました 😊
2025年スタートです ❗❗
今年もどうぞよろしくお願い致します。
今日はお正月遊びの様子をご紹介します 😆
『おもちつき』![]()

『福笑い』![]()


『こま回し』![]()
指先を器用に使って… 🤏
くるくる~ くるくる~

『カルタ』![]()

『羽根つき』![]()

『缶つみ』![]()

『たこあげ』![]()
レジ袋を使って『たこ』を作りました 😊
マジックで思い思いに描き… 🖊

シールを貼って… 🖐
さぁ ❗ 凧あげに挑戦 ❗❗

![]()

笑顔で元気よく走る子どもたち… ![]()


お正月遊びをたくさん楽しんだ子どもたち…
これからも日本ならではの行事や遊びを
子どもたちに伝えながら
楽しく過ごしていきたいと思います 😊
2025/01/09
園児の給食を作る仕事です。
材料は用意され、2名で調理します。(15名分程度)
勤務は 9:00~13:00 ぐらいで、3日/週程度です。
0~2歳児を預けての勤務も可能です。
(保育料割引の特典もあります)
興味ある方は園まで連絡ください。
2024/12/24
今日は待ちに待った
クリスマス会 ![]()
「サンタさんくるかなぁ~」
子どもたちは朝からドキドキ…

「ジングルベル」の曲に合わせて
鈴やカスタネットを鳴らしたり… ![]()

紙芝居を読んでもらったり…

さぁ~みんなで「サンタさぁ~ん❗」
もっと大きな声で
「せぇーのっ❗サンタさぁ~~ん~~」

そこへ…サンタさんがやってきました 🎆
「メリークリスマス ♪」![]()
目をキラキラさせながら喜ぶおともだち…🤩
びっくりして大号泣のおともだち…💦


![]()

サンタさんからプレゼントをもらうとにっこり笑顔の子どもたち…

サンタさんと一緒にハイッ!チーズ 📷

今日の給食は
☆コーンのチャップライス☆
☆たらの豆乳クリームソース☆
☆ツリーのポテトサラダ☆
いただきま~す 😋

モリモリ食べる子どもたち…

おやつは小松菜の
リースドーナツといちごサンタ🍓

可愛い💕


ごちそうさまでした 😊
〘コーナーあそび〙
《ボーリング 🎳》


《ツリーにかざりつけ 🎄》


《サンタスキー 🎿》![]()

《ツリーの型はめ 🎄》

《クリスマス箱 積み上げあそび 🧱》


《えんとつ
》


みんなのお家にもサンタさんが来てくれるといいですね 😊
素敵なクリスマスをお過ごしください ✨