2023/02/03
節分行事 👹
「節分 」 とは季節の変わり目という意味があり
立春の前日のことです。
悪いものや災いにたとえた鬼を豆をまいて
追い払い1年間の無病息災を願います ✨
今日は朝から ドキドキ している子どもたち…💦
「豆まきのうた」の手あそびをしたり… 🖐
紙芝居を読んでもらったり…
「おにのパンツ」のダンスをおどったり…
さぁ ❗❗
鬼に向かって… 豆まきです 😆
「おには~そとっ!! ふくは~うちっ!!」
「おには~そとっ‼ ふくは~うちっ‼」
そこへ…… 鬼がやってきました 😲
鬼の登場に大絶叫の子どもたち…… 😱
怖くて先生にしがみつく子… 😭
おともだちを守ろうとしている子 💪
少し顔が強張りながらも鬼に戦いを挑んでいる子 💪
勇敢に豆まきをする子どもたちに鬼も退散です 🥴
今日の給食は「鬼さんライス 👹」
いただきまぁ~す 💕
おやつは「鬼のクリームサンド&チーズ金棒 💗 」
おいしそぉ~💕
かぶりつく子どもたち 😆
ごちそうさまでした 😊
みんなでハイチーズ📷
みんなが1年間健やかに過ごせますよ~に ✨